TDCC Laboratory



   HOME

金環食(金環日)

山本信雄
(クリックすると拡大します)
図1 最も簡単なピンホール
針穴はりあな)式観測装置

   先ず、私が小中学生の頃は北海道の礼文島れぶんとうに現れた金環食が話題でした。その頃は、「金環食」と学校で習いました。今回 2012年では「金環日食」という初めて聞く単語でしか報道されません。日本語が変わったのかな。(?)そこでインターネットで検索しますと、「金環食」はぐに漢字で出てきますが、「金環日食」は漢字では出てきません。このことからも、本当に正しいのは今なお「金環食」でしょう。一方、「皆既日食」と「部分日食」には昔から「日」という漢字が入ります。

   2012年5月21日(月)の朝に日本の広い範囲で金環食が見られました。私が住む茨城県ひたちなか市では 7 時36分ごろでした。
   私は特に関心がないので観測用のグラスを備えることがなく、曇か雨で見られないだろうとたかをくくっていました。しかし、当日の朝は予想に反して晴天だったので、急遽きゅうきょ、その場しのぎで台所に転がっていた段ボール箱の側面に針で穴をけ、デジカメを持って近くのスーパーモールの駐車場に観測しにやって来ました。
   右図のように、車のトランクにダンボール箱を設置して、針穴(ピンホール)から白紙に投影される金環食の模様を斜め上からデジカメで撮影するという、きわめて大雑把おおざっぱな方法です。投影された太陽は直径4ミリにも満たず、しかも鮮明さに欠けるので、きれいな画像は当然得られませんが、それでも、何とか金環食らしい画像が得られましたので、以下に時間経過を追って並べてみました。

6:59 a.m.
7:00
7:04
7:08
7:11
7:17

7:19
7:20
7:22
7:26
7:27
7:28

7:30
7:31
7:32
7:33
7:34

7:35
7:36
7:37

7:37
7:38
7:39
7:40
7:41

7:42
7:43
7:44
7:45

7:47
7:50
連続表示
図2 茨城県ひたちなか市の金環食
(ピンホール(針穴)式画像による映像)
2012年5月21日(月)6:59 から 7:50 の時間帯にて
なお、白紙に投影された映像の直径は直径4ミリメーター未満
[註]画像の大きさやゆがみが一定でないのは、
デジカメを手動で斜めから撮影したためです。

画像の自動切り替え方法はこちら 画像の切り替え法(アーカイブ版)を参考にしました。

   太陽にはうす巻積雲けんせきうんがかかっていました。いよいよ金環食となって光が弱くなったときに、ディジタルカメラをズームにして直接撮影しました。それが次の3つの画像です。薄い雲のうしろの太陽は金環食の最中さいちゅうにもかかわらず、なお明る過ぎるのと雲によるハレーションの影響で全面が輝いて写ります。ところが、そのぐ右上に小さなリングが写っているのが見られます。ゴーストです。本当に偶然なのですが、このゴーストは実際の金環食をかなり正確に写しているようです。金環食がレンズやCCDの表面反射によってゴーストが現れると理解していますが、くわしくは分かりません。
   残念なのは、ディジタルカメラをズームにした直接撮影はこの3枚だけで、金環食の前後ではズームなしの直接撮影でした。ズームなしの場合は、例えば図4のように、小さなリングのゴーストはありませんでした。
   参考までに、典型的ななゴーストの例として、夜間の飛行機の前照灯とそのゴーストが報告されています。明るい対象とそのゴーストの関係が、今回の金環食の場合とよく似ています。

(クリックすると拡大します)
時刻 7:36 a.m.
7:37
7:38

図3 金環食のズームによる直接撮影とゴースト(ゴーストは右上の小リング)
2012年5月21日(月) 7:36 ~ 7:38
巻積雲けんせきうんかげになって光があわくなったときを見計みはからって、ディジタルカメラをズームにした直接撮影で写しました。)
なお、画像はデジカメに記憶された状態のままで、色調、明るさなどの変更は行っていません。
使用したデジカメは、2007年に購入した ペンタックス Optio W30 (7.1 Megapixels) という普及品です。


(クリックすると拡大します)

図4 金環食のズームなし直接撮影の例
2012年5月21日(月) 7:36 a.m.
図37:36 a.m. と比較されたい)

このズームなしの場合、雲によるハレーションが
大きい
ため(?)か、ゴーストは現れません

なお、画像はデジカメに記憶された状態のままで、
色調、明るさなどの変更は行っていません。

   図3 のリングの部分を拡大して、図2 と同時刻の映像を添えて示したのが以下の画像です。ひたちなか市での金環食の予想その2) と観測結果 とがほぼ一致しています。

                    (クリックすると拡大します)
図3 のゴースト
を拡大
同時刻の図2
の画像より
時刻
7:36 a.m.
7:37
7:38
図5 ディジタルカメラに現れた金環食のゴースト
2012年5月21日(月) 7:36 ~ 7:38
上段図3 の小さなリング状のゴーストを拡大したもので、下段は同時刻の図2 の映像)
[註]ズームに設定したときだけゴーストが現れました。

   金環食の8分後の周辺の景色を次に示します。思ったほど暗くなりませんでした。


(クリックすると拡大します)

図6 金環食の8分後(7時44分)の周辺の景色
思ったほど暗くなりませんでした。



~ブラウザの「戻る」で 前頁 に戻ります~

~または、下のボタンを押して HOME に戻ります~


HOME

Updated: 2012.05.22, edited by N. Yamamoto.
Revised on June 14, 2012, Mar. 20, 2014, Mar. 16, 2015, Apr. 30, 2020, May 04, 2020, Dec. 06, 2020, Jan. 31, 2021, May 15, 2021, Mar. 22, 2022 and Aug. 21, 2022.